2009年2月28日

ひなまつり~☆


今日は土曜日、子供たちは日本語学校に行って来ました。今日の製作は、ひなまつり。紙皿で上手に作ってきました。すっかり日本の行事に疎くなってしまっているので、こういった製作は助かります・・・
ひなまつりの歌も歌ってきたようで、すっかり気分はひなまつりです。今朝も小雪がちらつき、まだまだ寒さは衰えませんが、春は感じられる今日この頃です☆ ちなみに、私の生まれた町では、旧式の4/3がひなまつりのお祝いなんですけどね・・・雛あられが食べたいな~

2009年2月25日

ミルク&ストロベリーゼリー☆


昨日あたりから喉の調子がイマイチな私。今朝も起きてから声を出すのがつらかったなぁ・・・
ということで、今日のおやつは喉に優しいゼリーにしてみました。見た目が綺麗になるように、ミルクゼリー&イチゴゼリーの二層にしてみたけれど・・・
イチゴのゼリーの方は、ちょっとだけ手間をかけた分、やっぱりいい感じに出来て満足☆ しかーし、ミルクの方は、なくても良かったかも。ミルクが好きな人にはいいと思うけど、苦手な私には微妙かな~
子供たちも、次回はミルクゼリーの代わりにレモンゼリーがいいといっていたし、無理に入れなくてもいいみたいね~ けど、イチゴのゼリーはかなり美味しかったよ☆☆

2009年2月23日

課外授業!?


今週は、何だか天気の変化が激しい週だったような・・・
寒い中でも比較的外に出ても大丈夫な日もあり、子供たちはここぞとばかりに遊びに行っていた。窓越しに様子を見ていると、木の枝を持ちながら土の中を掘っている?みたい。変なことしてるのかな~なんて思っていたら、どうやら化石を探していたらしい。最近恐竜のDVDを見ていたからかぁ・・・子供の発想っておもしろいなぁと感心。
まぁ途中からは、泥遊びに変わり、靴についた泥&葉がかなりおもしろかったらしいけど。でもこの泥、かなり重くなかなか取れないの・・・久々の靴洗いも大変でした。。。



そして雨が降ったり雷が鳴ったりした日もありましたが、週末はまたまた雪となりました。やっと雪景色がなくなったと思ったのに逆戻りです。でも写真で見るとこっちの方が綺麗でいいのかな??
しかーし、子供たちはどんな天気でも元気。今日はパパと三人で雪の中、サッカーをしていました。途中吹雪いたりもしたけど、めげずに遊んでいたようです。この冬、まだ風邪を引いていな い二人。子供は元気なのね~
今回の雪は、スノーマン作りには最適(いつもサラサラパウダーなので)。でも外に出るのはつらいので、窓から手を伸ばして作ってみたのがこれ。私の雪遊びはこれだけでした・・・
みんなが遊んでいる間、かわいいハート型のお皿&ケーキ型を購入したので、ショコラケーキを作ってみました。寒い時はやっぱり、濃厚なチョコケーキはいい感じ。見た目もお腹も、暖かい気持ちになったかな☆

2009年2月19日

オレンジゼリー☆


先日、日本語学校の幼稚部でお世話になっていたミチ先生のお別れパーティがありました。アメリカでは、そういった集まりの時は、だいたい持ち寄りで何か持って行きます。すると、そこにとってもかわいいゼリーがありました。私も含めて、柑橘系が大好きな息子たち。かなり気に入ったみたいで、帰ってきてからも「作ろうよ~」と催促されました。そこで、持ってこられた近藤さんに聞き、再現することに・・・

作り方はとっても簡単だけど、オレンジを絞る作業が面倒だったかな。でも出来上がりはいい感じに。旦那さまは、最初ただオレンジが切ってあるだけかと思ったらしい・・・食べたらかなり満足で、面倒かもしれないけどこの皮を使ってあるのがいいね~なんて言っていたぞ。次回はきっと、くり抜いたら中身はそのまま食べて、代わりに100%オレンジジュースでゼリー液を作り、皮だけ使うことになるでしょう。。。

2009年2月17日

Valentin’s party


2/14はバレンタイン☆ アメリカではビッグイベントなので、学校でも各クラス毎にpartyがあります。そして私にとって、とっても忙しい一日となりました・・・




まずは早朝おっくんを見送った後、シュンをプリスクールへ送っていき、その後おっくんのクラスへ。。。4グループに分かれ、それぞれのテーマがあるテーブルを周っていきます。ハートシェイプのオーナメントを作ったり、カードやお菓子を入れる袋に絵を描いたり、ゲームなどを楽しみました 。でも一番嬉しかったのは、ハート型のクッキーを食べたことだったらしい・・・





それからそのままおっくんも一緒に、今度はシュンのクラスへと向いました。(毎日7:50~10:45で終了の為)





こちらも同じ様に、ゲームをしたりカップケーキを食べたりとみんな楽しんだようです。プリスクールの方が人数が少なく、年齢も低いせいか、見ていてとってもかわいくて微笑ましい気がしました。


二人ともたくさんお菓子をもらって大満足でした☆ よかったね~










そして夕方からは、再度シュンの学校へ・・・昨年クリスマスプログラムが大雪の為中止になってしまったので、その代わりにWinter Programとして行われました。




各クラス毎に1曲、最後にみんなで1曲歌ってくれました。クリスマスソングなら何となくわかる気もしたけど、イマイチよくわからなかった・・・けど、みんな一生懸命歌ってくれたので、親としては大満足でした。

壇上に泣かずに立って、歌ったことだけでも大進歩のシュン。1年でこんなに変われるなんて、ほーんとビックリ。 えらいぞ~



2009年2月11日

Vermeer フェルメール 


私の大好きな画家、ヨハネス・フェルメール。17世紀オランダで活躍した風俗画家です。光の魔術師ともいわれ、構図や色使いにも特徴があります。初めて彼の作品を目にした時は、そんな有名な画家とも知らず、ただただ惹きつけられ、しばらくその絵の前で見入っていたのを思い出します。
そして、昨年の8~12月まで日本で「フェルメール展」がありました。わずか36点の現存する作品のうち7点が展示されるということもあって、開催前からかなり大々的にテレビや雑誌でも取り上げられていたようです。現実的に行くことが不可能な私は、義両親が見に行くというのを聞き、本やポスターなどをお願いしました。先日届いた荷物の中にそのポストカードも入っていたので早速額に入れて飾ってみました。カードだけどやっぱりいい!と毎日眺めながら思っている私です。
まだ見たことの無い人は、是非一度実物を見て欲しいです。といっても難しいかなぁ・・・ いつか、オランダに行き、所蔵されているアムステルダム国立美術館&マウリッツハイス美術館でゆっくり鑑賞したいわ~

2009年2月9日

Pajamas day&Cooking day

最近日曜はパジャマで一日過ごすことが多い私ですが、昨日の日曜は、お昼過ぎまでみんなパジャマでした。
そして、遅めの朝食はパンケーキに。。。しかし、こっちのパンケーキミックスを使うのもイマイチだし、日本のホットケーキミックスもない。仕方なく手作りホットケーキに挑戦。とっても簡単なレシピを探し、始めることにしました。すると、またまたノリノリなシュンが登場。「僕がする~」というので、計量のみ私がして、後は全部シュンがしました☆ホットプレートで焼く時も、生地をそ~っと流して嬉しそうな顔をしていたなぁ。自分で作ったのは、とってもおいしかったらしい。ウキウキで食べていました。でもこのホットケーキ、しっとりふわふわでかなりいい感じでした。これからはわざわざミックスを買わなくてもいいみたい。
それから、旦那さまは知らないうちに着替え、何処かへ出かけたい様子。やっぱり一日家で過ごすのは性に合わないらしい。おっくんを誘い、二人で買出しに行ってしまった。
その間、暇な私たちはおやつのクッキー作りをすることに・・・ホットケーキに続き、これも全部自分でやりたいというので、がんばって生地をのばしたり、型抜きをしていました。
焼きあがった頃、おっくんたちが帰宅。今回のクッキーは、酢っぱ好きな私と子供たちの為にレモンクッキーにしました。生地の中にもレモンの皮が入っているけど、最後にレモンのアイシングをみんなで塗り、完成~☆
かなり甘酸っぱいアイシングだったけど、とってもおいしかったぞ!
シュンは毎日これでもいいかも~なんていってたくらい。。。
やっぱり自分で作ったのは、きっと何でもおいしく感じるのかもね。

2009年2月8日

凧あげ~☆



昨日は久しぶりに気温が高くなり、10℃くらいありました。おかげで今まで寒さのあまり、いくらお日様が照らしても溶けることの無かった雪も すっかり消えてなくなりました。雪の中で失くしたおもちゃも見つかり子供たちは喜んでいました。このまま春になってくれればと、切に願っています・・・
そして久しぶりの暖かさなので外で遊ぼうと考えた結果、凧揚げをすることに。気温はまぁいいけど、強い風が吹いていて体感温度は微妙・・・あまり乗り気ではなかったけど、旦那さまの強い意志により出かけることになりました。

広い場所を探し、ドライブがてら会社の駐車場ですることにしました。片道約35分、やっぱり寝てしまった三人(私も含めて)。寝起きのいいおっくんは、すぐパパと二人楽しく始めました。しかーし、シュンくんはかなりご機嫌斜め。ようやく始めたのは30分くらい経ってからでしたが、楽しかったみたい。ノリノリで動き回りながらあげていました。
初めての体験に満足の二人☆ ちなみにこの凧、お義父さんの手作り。二人が喜ぶようにアンパンマンとバイキンマンの絵が描かれています。もらってからしばらく使っていなかったけど、ようやくできました。楽しい体験が出来て感謝です。ありがとうございました☆ おっくん・シュンもよかったね。