今週の月曜は、レイバーデーでした。つまり三連休。。。
しかし、旦那さまは木曜から出張でアラバマへ出かけ、帰ってきたのは土曜の夜。遠出は出来なくなってしまったので、近場でいいところはないかと検討した結果、5年も住んでてまだ一度も行っていなかった、Shipshewanaへ行くことに…
ここは、Amishがたくさん住んでいる町で、わりと大きく有名らしい。
ここは、Amishがたくさん住んでいる町で、わりと大きく有名らしい。
今までAmishに興味のなかった私ですが、最近こちらにきたOさんのおかげで、ちょっと目を向けることが出来ました。(影響されやすいからね~) 私の中のAmishのイメージは、ハイジ?だったけど、やっぱりそんな感じでした。。。
電機や自動車は使わず、昔ながらのスタイルで生活しているようですが、馬車に乗っていたほとんどの人は、携帯電話を持っていてビックリ。ちょっぴりミスマッチのような・・・
そしてこの日は、レイバーデーにちなみ大きなフリーマーッケトがあったため、道は渋滞。。。駐車場もいっぱいで、人がこんなに集まるなんて驚きでした。
会場につくと、たくさんのお店がズラーッと並んでありました。お店といってもテント状のもので、数にしたら、1000軒くらいあったかも・・・
日本でいうなら、よくお寺などに行く途中にあるお土産やさんみたいな感じ?!
日本でいうなら、よくお寺などに行く途中にあるお土産やさんみたいな感じ?!
すぐに飽き始めた二人のおかげで、そんなにゆっくりもできず早めに退散しました。。。
今回は、このフリーマーケットの所しか行けなかったけど、周りには他にファーマーズマーケットやレストランもあったらしいので、次回機会があれば寄ってみたいかな~
4 件のコメント:
shipshewanaへ行ったのね。
ベーカリーなんかも美味しそうなパイやクッキーなんかあっていいよ。
子供達につまんなったかもね。
私、このフリーマーケット大好き。
なんか掘り出し物とか見つかって、面白いよ。
☆たなやん
フリーマーケット内にあった、ベーカリーでクッキー&パンを買ってみたの。だけど、パンはイマイチだったかも。。。残念。
掘り出し物は見つけられなかったけど、かわいいお花を購入できたからよかったかな~
今度は一緒に出かけられたらいいね♪
ほんと、アーミッシュの方々と携帯って、すごいミスマッチだよね。(笑)アーミッシュの大工さんも、材料の問い合わせをしたりする時に、テキスト打つ時のあの早さと言ったら!おどろいたよ。
秋には(ってもうちょっと深まれば!)大工さん紹介のアーミッシュレストラン(家から25分だって)に一緒に行ってみない?
☆ゆみちゃん
アーミッシュのレストラン、いいね。。。
素朴な料理なのかな~?楽しみ。
コメントを投稿